Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: [2002] No such file or directory (trying to connect via unix:///tmp/mysql.sock) in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: No such file or directory in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: A link to the server could not be established in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128
超だるログ(跡地)

Home

超だるログ(跡地)

お里がえり


正月に実家に帰ったやつはこういうものを会社に持ってくる。
うち地元が実家だから帰るも何も。

月別アーガイブをプルダウン化

気づけばそろそろblogを始めて1年以上。
レンタルブログでやってたときも合わせたら2年近く。
そうなってくると月別アーガイブリストがながーくなってきます。
いままで放置していたのですが、今日しげしげと眺めて「長っ」と思ったので、JavaScriptでプルダウン表示にしてみました。
参考:Techknow Weblog: アーカイブリストをプルダウン化する
まずヘッダにコレを書きます。

<script language="javascript" type="text/javascript">
<!–
function gotoURL(URL){
if(URL!=""){
window.location.href=URL;
}
}
//–>
</script>

次に月別アーガイブの部分をこうやって書き換えます。

<form name="MonthList">
<select onchange="gotoURL(this.options[this.selectedIndex].value)">
<option value="" selectted>月別アーカイブ</option>
<MTArchiveList archive_type="Monthly">
<option value="<$MTArchiveLink$>"><$MTArchiveTitle$></option>
</MTArchiveList>
</select>
</form>

リビルドして出来上がり。

セールだよ

セール行って来たですよ。
ええと、お相手は元地元民の既婚者Aさんです。
ギャルママチームのリーダーやってます。
前日のメールで場所は新宿とアタリをつけた所、
「アルタってデュラスとマウジーあるのかなぁ!?」
ってメールが来て、わたしこの人と買物できるんだろうかと軽く悩みつつ(愚。
天然のA子と口下手なだる夫さん、そんなお買物をしてまいりました。
待ち合わせ時間を1時間ほど過ぎて待ち合わせ場所に到着(愚愚。
ごめん、最近わたし、まともに待ち合わせに間に合ったためしがないんですが。
会社の遅刻は激減したから後一歩だと思ってください。
久しぶりの再会について軽く語った後目的地へ。
新宿といえばアルタしか出てこなかったAを連れて、新宿といえばマイシティなわたしが向かったのはまずエボニー。
ピンクのニットとか可愛いのがあったんですが、なにぶんしょっちゅう来てるのでなんか持ってるもんとか多かったのであとでじっくり見るとして、とりあえずスルー気味にアルタへ行きました。
アルタでは、普段なら立ち止まらない店でかなりの時間ウロウロしていました。
うむ、自分と違うキャラの人と買い物行くと色々と発見がありますな。
A子が試着とかしている間に、キャミとか3枚くらいトップスを購入。3つ買っても5000円。古着屋みたい。
そういえば皆さんにもいると思うんですが、
「セールなのにセール品が買えない病」
の人。
そんな病気持ち(愚)のわたしが今日は安いもんばっか買ったですよ。
これも「人様と一緒に買物する」効果なのかと思ってみたり。
この効果のお陰で、普段行く店には余り行かず、つま先も入ったことの無いようなとこばっかりでちまちまとお買物していました。
気がついたらキャミとかのちっさいものばっか。。。
ホラ、ギャル屋って型紙小さいじゃないですか。入んないんですよ、パンツとか。
ああでも、ある店舗で「一番太いのください!」って出てきたサイズ29のジーンズはいたらぶかぶかだったです。
よかった最近太ってきたけどまだジーンズは2*サイズ入るよ(嬉。
でも買わないんだよ(買えよ。
あと上の方の店舗で福袋が売れ残って半額になってるところがありました。
名前も知らない店でしたが、運試しだと思って30001500円のを一個買ってみました。
ちっさいギャルがいっぱいいる中を上から下まで巡回したら、オバサンふたりはえらく疲れて肩で息をし始めたので(愚)地下のミスドに移動。
ミスドで先ほどの福袋を開けたところ、いまどき誰が履くんだか分からないようなめっちゃくちゃ短いスカートとピンクに水玉縁取りピコレースの見せブラが出てきて大爆笑。
隣に座ってたネエチャンふたり組みにあげてきました。
あでも見せブラは貰ってくれなかった、誰かいりませんか、いまなら無料で差し上げますよ。
他にも色々入ってて、ふたりで爆笑していたらA子が
「隣に居る人、その店の店員じゃね?」
先ほどスカートを差し上げたふたり組みとは逆に座ってる人が、どうやら福袋屋の店員だったらしい。
自分のところの商品がどう扱われてるか思い知ったか、や、むしろある程度想定範囲内だったとは思うけど。だってあれじゃぁねぇ。絶対売れ残り入れてるよw
一息ついたところでだる夫の聖地マイシティへ。
聖地っていうか殆ど地下しか行かないんですが。上の方久しぶりに見た。
B系ゾーンがなくなってた(愚。やっぱ売れないのかなぁ。
上の方にCD屋があって、そういえば忘れていたBUCK-TICKのトリビュートを購入。
すいませんねまだバクチクなんですよわたし>A子。
何か服を買いたかったんですがどうにもこうにも暑いし荷物重いし、なんだか腹が減ってきたので買物はもういいやということで、駅の外に出てお食事。コンセプト居酒屋風みたいなのに入る。
コンセプト居酒屋ってやつは大抵食事も酒もまずいんですが、ここは割と美味しかった。
美味しかったが店員がヘンだったですよ。
従業員は全員外国人で、別にソレはいいんですがフォークとか食べてる最中に下げちゃったり、呼んでも来なかったり。
最初は普通に「すいませーん」って呼んでたんですが。
厨房で喋ってるようであんまり呼んでも来ないので、段々
「オーイ!」「コラー!」
とかになって、しまいには
「バカー!」「アホー!」
とか呼んでも来なくって(タチ悪い客だ。
後ろの席では「これお会計の値段が違うんですけど」とか言ってるし。
しかも店員「あってると思いますよー」とか二つ返事で返してるし。まずは謝れ。話はそれからだ。
でも食事はうまかった。厚切りベーコン焼きってのは何処で食っても旨いな。
イナカモノの我々は終電を気にしつつ帰宅の準備に取り掛かる。
帰りの電車で風俗について語り(いやなオバサン二人だ)、先ほどご帰宅。
だーりん様相手に強制的に衣類閲覧ショーを開き、「さっさと部屋にもどれ」と追い出された後、部屋でトリビュートを聞く。
年末こいつを聞かなかったお陰でひと話題失ったんだからじっくりきくべ、とついでに日記を書いてみる。
以上、帰宅後殴り書き。
ああなんか口ベタでもアホでもチュプでもギャルでも、長い友達だとリラックスできていいですな。

iPod電源供給アイテム+α

iPodを持ち歩くんですが(当たり前か。
充電忘れて電池マーク1コとかで、節電のためつけたり消したりしながら使ってることが多いです。
↑逆に電池消費しそうな勢い。
せっかく会社には電源を供給できそうなコンセントやUSBの入り口とかがあるので、思い切ってiPod充電アイテムを追加で購入してみようと思いました。
以下、amazonとかアップルストアとか覗いてみたメモ。

iPod 電源アダプタ
iPod Dock コネクタ
(USB ケーブル用)
Apple iPod Dock コネクタ (USB ケーブル用) [M9569G/A]
iPod用Dock
Apple iPod Universal Dock [MA045G/A]


これ欲しいよな。
iPod インナーイヤー型ヘッドフォン(リモコン付き)

新年明けましておめでとうございます

えー、
新年、明けましておめでとうございます。
ちょっぴりサボりがちだけど
内容を日記に移行したがってるけど(しかしままならぬ)
所でニュースおっかけは何処いったんんだとか
毎日絵を描くのはどうなったんだとか
食玩ブログはつぶれたんですかとか
それより靴ブログはただのアフィリエイトなんだろとか(ぉ
いろいろありますけど
今年もマイペースでエントリーして参りますので、
皆様ドウゾよろしくお願いいたします。
そういえば2004年の暮れ、「来年の目標」とか挙げてましたよね。
確か菩薩とかそんなことを言ってた気がしたけど、
どちらかというと阿修羅て感じの1年でした。
何気に激動の1年間だった。
普通の人なら絶対体験できないことを沢山したですよ。
なので是非とも、来年は何事も無く、安穏とした日々が過ごせるような1年にしたい。
いろんな不浄を払い落として、健やかに清らかに生きたい。
という事で、今年の目標は涅槃でFA?
入滅してどうするんだ…
これからもなぬまるくてきびしく、よろしくおねがいいたします。

Home

    None Found
Tag Cloud
メタ情報

Return to page top