超だるログ(跡地)
年賀状を書きますよ
- 2006-01-15 (日)
- 日記
年賀状書き
それは年末における一大イベント。
師走の忙しい中、25日までに書いて出せとか、喪中の人を選り分けたりとか。
面倒くさいにもほどがあるよ!ヽ(´Д`)丿ウワーン
しかし年賀状ってのは、一般素人様が自分のデザインセンスを発揮できる数少ない場な為か、みんな一生懸命デザインを考えたり写真を選別したりするんです。
そういう時に面倒くさいのは本職の人←私とか
コンビニで売ってる出来合い年賀状素材集っていがいと可愛いの多いんですよ。
アレに負けないように作らないとならない。そんな気がする。
いっそ文字だけだだ書きで済ましてやろうかとか。
というかわたくし、嫁いでから最初の2年間喪中だったため年賀状を出さず、喪中はがきも出さず、来た年賀状の返信もせずにいたらば、誰からも来なくなってしまったんです(愚
今では企業からの宣伝年賀も皆無。
そもそも旧友でわたしの現住所を知っている人がいるのかどうかも謎なくらいです。
多分ゼロか1人くらいだと思います。まじで。
しかし、取引会社や親族から多少の年賀状を頂くので、さすがに何も返信しない訳には行かないだろうと思い、年賀状を作成することにしました。
今頃(ぶっ
今日何日ですか?1月15日ですか、そうですか。
もうポストには年賀状差出口はないですよね、お年玉番号の発表も今日でしたっけ。
さあ、頑張ってツクルゾーーー!!
リアル知り合いの人、年賀状いりませんか?
普通はがきでよかったら送りますのでメールください。
リアル知り合いじゃない人から住所送られてきても無視します、すいません。こあいです。
- Comments: 5
- Trackbacks: 0
サーバーさばさばさば
- 2006-01-14 (土)
- 更新情報
ランキングっていうかアンケートのテーマを更新しました。
テーマは「あなたのサーバーは何タイプ?」
なんかアフィリエイトのニオイがしそうなテーマですが、そういうもんはないので安心して投票しに来て下さい。
ちなみに同盟大好きのサーバーは「有料・ドメイン無し」です。
そう、ここのサーバー。
使い始めて結構長いんですよ。
使い始めの当時は「激安サーバー」で名の通ったこの会社も、ロリポとか出てきた今ではちょっと割高サービスとなり、一時期某掲示板でも悪評が連なっておりました。
最近サービス内容を一新してちょっぴりスッキリしてはみたのですが、相変わらずPHPは使えないし値段は安くないし。
時間帯によっちゃかなり重たくなるし、オチてても障害報告ないし。
でもこんだけ長い間使い続けていると、なんだか愛着が湧いてくるんですよ。
それによく考えたら、結構負荷かけても怒られないし。
長くオチることも早々ないし。
値段相応か、そうか、相応なんだな。(w
それにしても…
PHPが使いたいーーーーーーーー!!
PHPが大好きていうわけじゃないが、PHPがあったらとっても便利になるのになぁと思うんですよ。
トップページに掲示板を表示したりとか、CGIだと負荷大きそうだし。
PHP使うにはアドレスごと引っ越ししなくちゃならないみたいなんですよ。むりぽ。
引っ越しても今のURLと同じだけ客を集められる自身は無いぞ(つд`)
同盟ジャンルもなかなかどうして、過去の加熱っぷりから冷めて落ち着きを見せているからなぁ…。
ううーん、床移動さん。
料金底上げでもいいので今のままのURLでなんとかしてはくれまいか。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
適職発見診断テスト
- 2006-01-09 (月)
- 診断 / 占い
先日会社のYほさんがやっていたのでわたしもやってみますよ。
適職発見診断テスト
これがね、ちょっと面白いんですよ。
普通に診断モノって言ったら
「あなたは周りに気配りが出来ますか?」
とかそういうミエミエな質問で構成されてることが多くて、
知的なタイプになりたい人はおのずおのずと知的に見られそうな項目を選んでしまったり。
そういうのあるじゃないですか。
でもコレは違う。
全ての質問事項が「絵」を見て選ぶのですよ。
ちょっと面白くありませんか。
面白いのでやってみました。とりゃーーー!
クリエイティブ系
「エキセントリック」「シャープ」「あでやか」「刺激的」「知的」などの言葉をイメージするビジュアル要素を多く選んだアナタは、【こだわりの人】。
うわ!
なんかうそくせーーーーーーwwwwww
趣味、持ち物、生活スタイルなど、多方向に、こまかいこだわりを持っています。自分の好きなものを形にしたいという欲求の強さが、豊かな独創性となって現れています。そして、猪突猛進型でもあり、自分の手で作り出すことに喜びを見いだし、わき目もふらずに向かう。そんな無邪気な行為は、わがままと見られがちですが、それを補って余りあるアウトプット方向へのエネルギーは、きっと周りから認められます。そんなアナタは、クリエイティブ方面で、あらゆる物を創り出していきましょう。
読めた。
コレ転職サイトの診断テストですもの。
こういう職業に憧れる人が一番釣りやすいんですよ。
↑ひねくれてるw
だって、わたしに猪突猛進さとか余りあるアウトプットエネルギーなんてあるはずがないですよ。
クリエイターの中で一番クリエイターらしからぬわたしのクリエイティブ姿勢。
クリがクリクリしちゃいますよ(どこだよ。
多分、結構な高確率でこの「クリエイティブ系」にたどり着くようにできてるんだろうなぁ…。
なんて思ってみたりして。うふっ。
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
-
- None Found