超だるログ(跡地)
果てしなく肉好き
- 2004-08-30 (月)
- 日記

わたしの主食、ジャッキーカルパス。
500g入りの袋を抱えて鷲掴みにして食っています。
多分米より沢山摂取してる。
塩分とか脂肪分とかはこの際度外視で。
老後の痛風確実。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
BUCK-TICKトラックバックピープル
- 2004-08-28 (土)
- 更新情報
Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: [2002] No such file or directory (trying to connect via unix:///tmp/mysql.sock) in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128
Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: No such file or directory in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128
Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: A link to the server could not be established in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128
BlogPeopleさんが先日からトラックバック・ピープルというのを始めました。
「BlogPeople トラックバック・ピープル」を利用すれば、BlogPeople内に設定された特定の話題にトラックバックを送ることで、その話題に興味がある人とのつながりを簡単に作ることができるようになります。
さすがページトップに
ブログピープルは、「サイト更新通知サービス」をベースに BlogユーザやBlogサイトの出会いの場を提供します。
こんなコンセプト書いてあるだけあって、出会ってコミュって欲しいようです。
わたしにも”お友達をください!”
という事で、つくっちゃいました。
トラックバック・ピープル「BUCK-TICK」
BUCK-TICKに関するエントリーを書いた時は
http://member.blogpeople.net/TB_People/tback.jsp?id=00347
にトラックバックを送ってください。するとこのページにpingを送った記事が表示されます。
さらに、リンクスクリプトのソースをあなたのサイトに貼れば、BlogPeopleのソースを貼った時のように記事が表示されます。
リンクスクリプトはBlogPeopleにログインすると取得出来ます。
という事で、サイドに表示しておきました。どんな感じで表示されるかみてみてね。
って、自分すらもそんなホクホクした記事を書くかどうか、全く持って不明なんです。おそらく身内のトラバッコしあいになってしまいそうです。
おねがい、そこの知らないバクチクファン、知ってるけど徳に面識のないバクチクファン、BUCK-TICKトラックバックピーポー、つかってあげてください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
DEVILMAN Art Collection
- 2004-08-26 (木)
- おもちゃ
販売:ハピネット・ロビン figuax
フィギュア制作:エフトイズ・コンフェクト
7人の作家が挑むデビルマン新表現!!
の通り、7人のフェギュア作家がおもいおもいのデビルマンを制作しています。
02:三枝徹氏制作
背中になにかしょってらしゃいます。
左から01:竹内隆之氏、03:安藤賢司氏、05:福元徳宝氏制作
地を這う3兄弟(ぉ
06:タケヤマ・ノリヤ氏制作
可愛いけど…;
04:寒河江弘氏、07:阿部匠氏制作のはでませんですた…
地方に行くといまだにコンビニで発見したりするので、見かけたら購入してみます。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
BLOGTIMESをロリポップ!で設置
- 2004-08-22 (日)
- Plugin
ロリポップサーバーに設置するにはひとくせあると言われている「BLOGTIMES」ですが、見栄えがするので面倒でも入れてみようかと思って入れてみました。
まずBlogtimesのサイトからファイルを落とします。
mtblogtimes-1.0.tar.gz
次にGD Perlも入手。
BLOGTIMESサイト内にある1.04だと動作しないそうなので、必ず上記の配布ページに行って新しいのを入手しましょう。
入手したファイルを以下のディレクトリにUPと色々な所に書いてありますが、
plugins/blogtimes.pl
extlib/GD.pm
extlib/GD.so
extlib/GD.bs
2.11バージョンには何故かGD.bs、GD.soがなかったのでGD.pmとblogtimes.plのみUPしてみる。ってぐーたら on MTさんに書いてありました。どきどき。大丈夫かしら。
mainindexなどのテンプレートの好きな所に以下のような感じで記述。
大きさなどの細かい設定もできますですよ。
<MTBlogTimes>
<img src=”<$MTBlogTimesFileURL$>” width=”<$MTBlogTimesWidth$>” height=”<$MTBlogTimesHeight$>”
border=”0″ alt=”B L O G T I M E S” title=”B L O G T I M E S” />
</MTBlogTimes>
そしてリビルドすれば、おお、できた。
って、ここ、エントリする時間帯バラバラですね。
やってみたいけどロリポで不安な方はコチラ(主婦のblogさん)も参考になるかも。
GDのバージョンの問題さえクリアすればそれほど難しくはないです。是非トライしてみてください。
- Comments: 6
- Trackbacks: 0
【結構】タイプ別性格診断【真面目】
- 2004-08-18 (水)
- 診断 / 占い
家入社長さんの所でタイプ別性格診断というものを見つけたのでやってみた。
ていうかネーミングも率直でよろしい。じゃいってみるっぺ。
ENFP型:余計な苦労をかってでる
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
苦労は嫌いですじゃ。
ていうか家入社長と同じね。
活動的、熱心、人扱いが非常にうまい、積極的、社交的といわれる。
E型、N型、F型、P型があいまって、さまざまな人や出来事や課題をーしばしば同時にー扱う並外れた能力を発揮する。
熱意を持って人生を前向きに生きているので、胸がわくわくするようなアイデアや大儀を掲げると、支援してくれる人が難なく集まってくる。
惜しむらくは、ENTP型と同じで、何かをはじめても、最後までやり遂げないことが多い、だから、カリスマ性のあるENFP型に惹かれて集まった人たちも、組織力や遂行力のなさに、次第にフラストレーションを起こす。
人扱い巧い…おいらあんまり大衆に支持を受けないタチなのですが。
愛想がいい、喜ばせたがる、直感的、他人を気にするといったENFP型の性格はどちらかというと女性的される性格なので、ENFP型の男性は、ありのままに「ふるまう」と、既成の男性社会からはみだしてしまう。
皮肉なことに、それを補おうとするあまりに、かえってENFP型らしくない行動をとってしまいがちで、たとえば張り合ったり、ひどく理屈っぽくなったりする。
本当は好きでもないのに、一対一でするスポーツや「タフな」活動にのめりこみかねない。
好きでもないけど惰性で何か続けてしまう。あるかもしれん。
でもやり続ければ結果的にソレが結構好きになったりもするのでヨシ。
ENFP型は人を類型化したり、「枠にはめる」のを嫌うし、自分も枠にはめられたがらない。自分の多面的な性格を好ましく思っている。
ちょっとその気になるだけで「人に合わせる」ことができるし、相手の考え方や感情に共感できるが、うっかりすると自分のアイデンティティーを失いかねない。
人の個性や問題を難なく受け入れられるすばらしい資質は、別の人には頼りになり懐が深いと見られるが、本人は自分が何物で、なにをすべきかわからなくてとまどってしまう。
最近はマッタリと大人になってきたので、人に合わせるという事が出来るようになりました。別にそれまでとんがってた訳ではないのですが。
でも出来てないほうだと思うんだよなー。我侭とかそういうのではなくて、合わせたいのになんか合わないとか(愚。
ENFP型はくつろぐのが苦手である。急に思い立って何かを始め、興が乗ってくると、時間の観念がなくなり、疲れを忘れる。とことん疲れるまで熱中する。
だから、時には体調を犠牲にしてまで、休みを取らない。
ごめんなさい、休みまくり(ぶ。
長いな;
続きはパームリンク先で↓
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
-
- None Found