Home > 過去の更新 Archive

過去の更新 Archive

自分探し

みなさん、ネットに本名晒してますか?
うんじゃ顔写真は?
プロバイダーのアイコンアドレスは?
cafe blogさんの所で自分探しなんてのをやっておりましたので、試しにわたくしも自分の名前(だる夫)を入れて検索してみました。
方法は

Put your name into a search engine,PLEASE.

グーグルさんこんな感じ。

だる夫 の検索結果 約 689 件中 1 – 10 件目 (0.41 秒)

どひゃーーーー689件。
トップにはこの「超だるログ」が。
同盟大好き抜いてるなんてどうしたもんですか、さすが検索に引っかかりまくってウザがられるblogですな。
しかも某Sさんとの旧交換日記が晒されている…くそう、ちゃぶろは登録削除が出来ないんだよな…
で、検索結果に飼っているリヴリーが出て来て、数週間エサをやっていない事を思い出して大慌てで餌付けに行く(愚。よかったまだ生きてた。
リヴリーって果たしてどうやって楽しんでいいんだかわかんないんだよな。エサあげてるだけだし;
あとはとにかくblogへの検索結果が多い。blogうぜぇーー
コレ、blogやってる身で言うのも何だけど、検索エンジンは本当にblog対策をしなくちゃならないと思います。これじゃぁ見たいページがみつからないよ、多分。
次に多いのが同盟関係。何しろ無数の方がリンクはってくれてますのであちこちに名前が。たまに苗字まで記述してくれてる人なんか、何処から仕入れて着たんだそのネタ?と思います。
いやもう、ありがたい。
っていうかcafe blogさんは

みなさんも、こまめに自分探しをしておいた方がいいのかもしれませんよ。
知らないところで、大昔の恥ずかしい情報が漏れてるのかもしれません。

っていってますが。
恥ずかしいページばっかり出て来ます。
とっても恥ずかしいです _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○

血液型と携帯電話

世間ではFOMAとかいうものでテレビ電話なんかが出来ちゃったりして。
デコアイコンでHTMLアイコンができちゃったりして(昔のフリーズタグなんかは使えない仕様だ)、指紋で持ち主識別したりして。
某auが定額制を始めたらドコモも乗っかって基本料金+3900円ポッキリなんて始めちゃって(Vodafoneは何処に行った?)。
さっそく可愛い古FOMA回線を定額制にして、携帯MMOやりまくりですよ。
MMOは何の略だか知ってますか?
「モミ・モミ・オッパイ」ですよ(殴。
そんなバカな事を言ってたら、裏ミラクルさんで「血液型別人気携帯のタイプ」というのを発見しました。
さあ、以下の携帯タイプはどの血液型に人気があるか考えよう↓

1 デザイン重視(見た目が大事でしょ!人と同じなんて嫌)
2 機能重視(やっぱ色々そろっててハイスペックじゃないと嫌)
3 流行重視(みんなが持ってるから間違いないよね)
4 使いやすさ重視(どんなのでも自分が使いやすいのがいいよ)

結果はこんな感じらしい↓

デザイン=AB型(インテリタイプ)
機能=A型(備えあれば憂いなしタイプ)
流行=O型(当たらし物好き)
使いやすさ=B型(マイペース)

わたしの場合。
デザインは無視です、持ちにくい位ゴテゴテしてなければ派手でもいいし、すっきり流線型でもなんでもいい、っていうかデザインなんてぶっちゃけどうでもいい。
FOMAにしたのは料金が安いのやマルチ画面機能が欲しかったからです。
そして愛用機種は代々ナンバーワン人気の「Nシリーズ」。
とにかくNでないと使いづらくてしかたがない。
でもSHのほうがカメラは高性能だし。っていうかカメラは綺麗な方がいいはずなのに、とにかくアイコンの使いやすさに拘ってNを使いつづけている。
ちなみにわたし、B型です。
て事は当たってるのかな?
自分が使いやすけりゃ1番!ガオー!

窪塚洋介がマンション9階から飛び降りる

窪塚洋介がマンション9階から飛び降りる -ニッカンスポーツ

6日午後0時10分ごろ、神奈川・横須賀市のマンション9階から、俳優窪塚洋介(25)が飛び降りた。窪塚は芝生の上に落ち、意識はあるという。浦賀署が詳しい状況を調べている。

窪塚洋介がマンション9階から飛び降り サンスポ

6日午後0時10分ごろ、神奈川県横須賀市のマンションで、9階のテラスから俳優窪塚洋介(25)=写真=が飛び降りた。窪塚さんは約26メートル下の芝生に落ちて負傷。病院に運ばれたが意識はあるという。
浦賀署は自殺未遂の可能性もあるとみて、詳しく事情を聴く方針。

(((((゚Д゚)))))アワアワアワ
続報見まもります。
俳優の窪塚洋介さんが飛び降り 意識はあるもよう sankei web
俳優の窪塚洋介さんが9階から飛び降り Yomiuri online
窪塚洋介さんが飛び降り、マンション9階から 横須賀 asahi.com
窪塚洋介が9階から飛び降り スポニチ
窪塚洋介さん:マンション9階から飛び降り? 意識はあり MSN MAINICHI
窪塚洋介ブログ

こうさぎ投稿開始

こうさぎを設置したのですが、全然投稿してくれないんですよ。
そしたら観測気球さんの所で、「いよいよ、こうさぎによる投稿が開始されるようです」なんて書いてあった。
そうか、まだ投稿出来なかったのか… _| ̄|○
ほっ㌧ど「ちょっと待ってね…ここ関係ある?」しか言わないこうさぎですが。これから何を書いてくれるのか楽しみだす。うはは。
え、超だるログにはつけないのかというと?
うーん、2匹飼っててもしょうがないじゃないですか。。

ネットにはまる韓国の「廃人族」

インターネット先進国といえば韓国。
日本よりも全く以ってネット普及率が高いとか言われてますよね。優秀なオンラインゲームも日本に入って来たりしています。ラグナロクも韓国ですか?
しかしそんな韓国で現在「廃人族」というものが増加しているようです。
廃人族というのはつまり、

廃人族――露骨過ぎる表現とも思いますし、日本では「引きこもり」がこれに当てはまる言葉なのかもしれませんが、こういった言葉が生まれてしまうほど大きな問題になっているようですね。

犬でございますさんより。

AさんやBさんのような場合、職業を持っているため、本職の仕事に戻れることから、単なる「ネットおたく」とみることもできる。しかし、ここ二、三年、「廃人族」になったほとんどが、実は青年失業と深い関係を持っていることが明らかになりつつある。

世界日報の記事より。
こんな感じです。
世界日報の記事には数人の廃人族さんの例が紹介されています。

Aさんの関心事は、ゲーム内で自分のキャラクターを育てることと、ゲームマネー稼ぎの二つだけ。現実でもゲームマネーを売って生計を立てている。ゲームマネーとは、オンラインゲームを楽しむために必要な架空の通貨のことで、ゲームの勝敗によって増減、手持ち分を実際の現金に換金することができる。Aさんは、「主業であるインテリアも再度始めなければならないが、今はゲームが忙しくてできない。ゲームも現実だから」と語った。

彼はオンラインゲームの中でやりとりされるお金を現実世界で売って生活しているらしいです。
確かにゲーム世界が現実に大きく関わって収入にも繋がるのですが、これは「ゲームビジネス=現実」であって「ゲーム=現実」ではありません。
しかし彼の中ではその違いがあやふやになっていて、現実を見失っている訳です。
わたくし、この違いをハッキリと認識した上での引篭もりなら良いと思っています。ある意味仕入れ値のない商品を売って生活して、さらに趣味とも連動しているなんて、ちょっと楽しそうじゃないですか。
しかしゲームが現実であると感じているとなると話は別ですね。
Cさんのように、こんな風になってしまいます↓

「私にとってオンラインゲームは仮想ではなく現実。インターネットカフェでアルバイトしながら、ゲームを続けカネを稼ぐ。仮想キャラクターだとしても、ゲーム上で他のキャラクターに攻撃されれば、現実で捜し出し、仕返ししたい衝動を感じる」

…あなたがラグナロクでエイッと相手キャラをやっつけたとして、ある日知らない香具師が家の前で包丁持ってあなたの出てくるのを待ってたりして…
((((((゚Д゚))))))ガクブル
最近長崎佐世保小6女児殺人事件やら何やら、現実と仮想世界の区別がついて無い人の事件が目立ちます。
彼女はバトルロワイヤルのファンだったらしく、似たような小説をサイトで書き、殺し方もバトロワに出てくる方法とソックリだったそうです。
さらにサイト上で意地悪されたし返しを現実世界でするというのも、現実と仮想世界をごったにしているといえます。
バトロワが悪いとは決して言いませんが、小学生が見るにはあまりにも刺激的過ぎですかね。
普通の小6ならもっと分別がつくだろうと思う人、自分が小6の時何を考えていましたか。私は何も考えていませんでした(愚。
さらに子供というのは大人と違って情報を吸収する力が強いのです(でなければまっさらな状態から日本語を完璧に覚えるなんてできませんですね)。廻りのモノを全て取り込んで、完全体(大人)になろうとします。だから世間には子供を悪番組から保護しようという動きがあるのです。
廃人族となった人々も、幼い頃吸収すべきでない情報をインターネットなり何なりから取り入れて成長してきたのではないかと思われます。それは「ネット先進国」「急成長国」とうたわれる韓国の、日の当たる部分だけ成長させて人の暗黒部分のケアを怠った事による弊害であり、なんだか日本の急成長時代のお話に似ている所でもあります。
んーと、とりあえず私、食事と風呂と外出仕事以外では殆どパソコンの前を離れないのですが…
引篭もりですか?廃人候補ですか?(愚。

Home > 過去の更新 Archive

    None Found
Tag Cloud
メタ情報

Return to page top