- 2004-06-07 (月) 23:35
- ネットウォッチ
世間ではFOMAとかいうものでテレビ電話なんかが出来ちゃったりして。
				デコアイコンでHTMLアイコンができちゃったりして(昔のフリーズタグなんかは使えない仕様だ)、指紋で持ち主識別したりして。
				某auが定額制を始めたらドコモも乗っかって基本料金+3900円ポッキリなんて始めちゃって(Vodafoneは何処に行った?)。
				さっそく可愛い古FOMA回線を定額制にして、携帯MMOやりまくりですよ。
				MMOは何の略だか知ってますか?
				「モミ・モミ・オッパイ」ですよ(殴。
				そんなバカな事を言ってたら、裏ミラクルさんで「血液型別人気携帯のタイプ」というのを発見しました。
				さあ、以下の携帯タイプはどの血液型に人気があるか考えよう↓
1 デザイン重視(見た目が大事でしょ!人と同じなんて嫌)
2 機能重視(やっぱ色々そろっててハイスペックじゃないと嫌)
3 流行重視(みんなが持ってるから間違いないよね)
4 使いやすさ重視(どんなのでも自分が使いやすいのがいいよ)
結果はこんな感じらしい↓
デザイン=AB型(インテリタイプ)
機能=A型(備えあれば憂いなしタイプ)
流行=O型(当たらし物好き)
使いやすさ=B型(マイペース)
わたしの場合。
				デザインは無視です、持ちにくい位ゴテゴテしてなければ派手でもいいし、すっきり流線型でもなんでもいい、っていうかデザインなんてぶっちゃけどうでもいい。
				FOMAにしたのは料金が安いのやマルチ画面機能が欲しかったからです。
				そして愛用機種は代々ナンバーワン人気の「Nシリーズ」。
				とにかくNでないと使いづらくてしかたがない。
				でもSHのほうがカメラは高性能だし。っていうかカメラは綺麗な方がいいはずなのに、とにかくアイコンの使いやすさに拘ってNを使いつづけている。
				ちなみにわたし、B型です。
				て事は当たってるのかな?
				自分が使いやすけりゃ1番!ガオー!
BlogPeopleブログランキング / blog ranking / 有名ブログランキング / にほんブログ村
