Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: [2002] No such file or directory (trying to connect via unix:///tmp/mysql.sock) in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: No such file or directory in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: A link to the server could not be established in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128
超だるログ(跡地)

Home

超だるログ(跡地)

モンチッチフェア中


近所のLOFTででかいモンチッチが通った人と握手したりしてました。
写真を撮ろうとしたら手を振ってくれたのですが、タイミングを逃しました(愚

七福神占い

仕事始めもしたし、鏡開きはまだだけど七草粥も食ったし、すっかり正月も終わりですね。
鏡開きが11日なのを今日はじめて知りました。なんだ実家じゃ7日過ぎにはモチ開いてたですよ。知るか。
で、ありがたい七福神占いをMt.EGEさんのところで発見しました。
七福神占い

的を射抜くことにより、あなたの幸運の七福神を占います。
これは、日本古来の、弓矢で占う儀式のスタイルを借りたものです。
(1) 3人の巫女の中から1人を選びクリックしてください。
(2) 選ばれた巫女が弓を引き的を射抜きます。
(3) あなたの今日の幸運を呼ぶ七福神が誰かわかります。
※占いの効果が薄れるので、占うのは一日一回だけにしましょう。

とくら行け!矢!

今日の七福神は毘沙門天です

仕事や商売で壁にぶちあたっていた人は、今日が打開するチャンスです。武将・毘沙門天が貧乏神をぶっとばしてくれるはず。勇気を持って勝負に出てみよう!!

今日、寝て起きたら多分裏庭の落ち葉拾いやります。
寒さを打開して開運だ!(ぶ。

今日の弱み:
いいかげんにお菓子をやめないと、3キロ肥えてしまいます。

腹が出てきたので今日はおやつ食べませんでした(酒は飲んでるけど。
よーし、あしたもがんばっておやつ食べません。

blogにはれる落書きボードツール

以前お絵かきできるブログアクセサリを紹介したのですが、アプリ自体が大変重くてトップページに貼るの萎えちゃって今は隔離して置いています。おかげさまですっかり忘れ去っちゃったんですが。ああ、お絵かきしよう。マジ忘れてた。
で、もう一つお絵かき系のブログパーツをビタミンXさんの所で発見しました。

BLOGアクセサリ:ラクガキボード

コレはお絵かきツール自体は高機能ではないですが、エントリとして投稿するのではなくてこのツール内で表示してくれるみたいです。
さらに凄いのが、他のIDでこのツールを使っている人と画像を共有することが出来るのです。面白いコンセプトですね。
さっそく登録して使ってみました。こんな感じ↓

「ラクガキを見る」では、ラクガキの軌跡をアニメーションで表示してくれます。「次へ」ボタンでスキップできます。
それ程重くないようなのでblogにはっても大丈夫かな?
よーし、さっそくヘンな絵をバシバシかくぞー!

サイトが何秒で開くか調べるツール

ちょっと古い記事からで失礼しますが、パンパでガウチョさんの所でこんなんをみつけました。
サイトチューンナップ

ウェブサイト(ホームページ)では、ユーザーが最大の権限を持ってます。理解しにくいサイト、退屈なサイト、遅いサイトは自分に不要なサイトと判断してすぐに別のサイトに逃げて行きます。そして2度と戻ってはきません。ユーザーにとってウェブサイトの選択肢はそれこそ膨大な数があるのですから。あなたのサイトはユーザーに無益なものとなってませんか?「シュール」が多角的にサイトの評価とチューンナップをいたします。

うーん、だるログは多分このトップのでっかい「まる」が重いんじゃないかなー。気をつけて作ったつもりではあるけど。ということで、さっそくやってみました。

回線の種類 ページ表示時間
モデム 14.4K:155.67秒
モデム 28.8K:108.32秒
モデム 33.6K:101.58秒
モデム 56K:85.64秒
ISDN 128K:70.69秒

重っ!
何がそんなに重いんだよ、と思ったら、どうもモブログ画像が容量食っててしかも6枚もあるからみたいです。内訳を表示してくれるのですが、モブログ画像のところが赤字になってます。
でもキャッシュないパソコンで開いてももうちょっと早く開くけどな…
パンパでガウチョさんの記事のコメント欄にも「当てにならないでしょう」って書いてあるから、そんなに気にしなくてもいいのかなとか。
ともに凹んで見たい人はどうぞやってみてくださいませ。

PING一括送信サービス「PINGLINER」


Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: [2002] No such file or directory (trying to connect via unix:///tmp/mysql.sock) in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: No such file or directory in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

Warning: mysql_get_server_info() [function.mysql-get-server-info]: A link to the server could not be established in /home/lovinkiller/www/bl/wp-content/plugins/advanced-category-excluder/advanced-category-excluder.php on line 128

以前PING飛ばすサーバーを探してMTに登録しまくったため、エントリ投稿の時に重いんですよ。めっちゃ重いんですよ。
コレとコレいらないかなとか思っても何と無く外してない…そうだ、これをきっかけに(どんなきっかけ?)外そう。うむ。
そんなこんなでこんなの発見しました↓
PING一括送信サービス「PINGLINER」

PingLinerはブログの更新情報を受け取っている国内主要Pingサーバやトラックバックセンターに対してPingを一括で送信代行する無料サービスです。

送信できるのは以下↓

Myblog japan http://www.myblog.jp/
BlogPeople http://www.blogpeople.net/
Bulkfeeds http://bulkfeeds.net/
ココログ http://www.cocolog-nifty.com/
エキサイトブログ http://www.exblog.jp/
goo blog http://blog.goo.ne.jp/
ping.bloggers.jp http://ping.bloggers.jp/
トラックバックセンター:
トラックバックセンター 一般-3
http://center.jugem.cc/?eid=108
第二トラックバックセンターの一般
http://cgi.f24.aaacafe.ne.jp/~shun/sb/log/eid1.html

うん、こんだけ送信してくれたら十分ですね。
blogとかpingとかが浸透すると便利なツールも出て来ますねぇ。

Home

    None Found
Tag Cloud
メタ情報

Return to page top