超だるログ(跡地)
不幸額鑑定
- 2005-11-30 (水)
- 診断 / 占い
不幸額鑑定
不幸の度合いを金額に換算する鑑定物。
まーこいったものはスズメさんとこから拾ってくることが多いのですが。
うわ、いま凄いこと思い出しちゃった。交換日記返してないよ。
これがウワサのストッパー。スレッドストッパーとはわたしの事。ごめんち。
結果↓
あなたの不幸は255720 円です
はぁ。
相当幸せな人のようですね。
なんかケンカ売ってるんですか。
ちょっと無謀かと思えるようなことでも、運の力で乗り切ってきた面も多々あるようです。
マンションの9階から飛び降りても、フェンスがクッションになって助かることと思われます(※実践しないで下さい)
ひょっとしたら貴方はそれに気付いておらず、自分自身の実力だとか思ってるかもしれませんね。
しかし、それはかなり運の力に助けられていると自覚しましょう。
自惚れるのもほどほどにしておかないと、後で痛い目を見ることになると肝に銘じておくのです。
運は
最低領域の中域層くらいだと思ってるんですが。
↑つまり下のほう。
運が良かったら今頃ナムコじゃ!(何が
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
MovableType3.2 エントリーに関連記事を表示プラグイン
- 2005-11-24 (木)
- MovableType | Plugin
あちこちでみかけていたけれど、どうにもどんなプラグインを使ってるのかなぁーと、思いつつも導入しなかったプラグイン、ナンバー1。
エントリーに関連してそうな記事を勝手に探して表示してくれるアレ。
探してたんです、探したんだけどなかなかみつからなくて。
でもやっと見つける事が出来ました。という訳でMTひさびさのカスタム。
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
Herbie Hancock 【Future 2 Future Live】
- 2005-11-23 (水)
- 音楽
近所に大型レンタル&中古ショップが出来たので行ってみました。
ここ、古本や中古CD売ったり普通にレンタルしたりしてるんですけど、最近では珍しい『貸本屋』でもあるですよ。1冊30円とかでマンガ本が借りられる。
一度読んだけどまた読みたいなぁという時、買うほどなのかどうか不明な時は貸本屋っていいかも。
ふぇー、やっぱ日本人はレンタル文化なんだね。
昔あったよね、きったないちっちゃい古本屋って。あれがTUTAYAになった感じ。
マンガは買う派なので何冊か選んで、ついでにDVDでも借りてこようかと思ってみてみると、音楽DVDコーナーにちょっと珍しいものがありました。
うわ、こんなんレンタル屋に置いて誰か借りるのかね。もっとJ-POPとか増やした方がいいんじゃないかね。と思ってつい借りてきてしまった。
Herbie Hancockはジャズ界の巨匠ピアニストですが、ジャズ直球ど真ん中なものを想像してはいけません。もちろんスタンダードなジャズだって余裕でペロリではありますが、ピコピコ音や変な音が沢山のファンキーな曲が沢山あって、ジャズの範疇に収まらず、常に時代を先取り(恥)した音楽を提供しているすごい人です。ジャズって退屈だわと思ってる人にはこの人の曲を聞いて考えを改めて欲しいでござる。
Future 2 Futureは結構最近のアルバムで、かっこいいDJとかもいるのですが、ちょっとエレクトロニカっぽい感じがいまいちです←怒られる(愚
だから余り聞いてなくてよく覚えてなかったんですが、見てみたらDJうまいわドラムすごいわで。
民族っぽいボーカルが入るのですが、これはドラムの女性が歌っていました。エスニックな感じの黒人さんで、物凄くかっこいい。見た目も。なんかシャーマンみたいな。
DJと合わせてハービーがCD-Jでスクラッチする場面があるんですが、巨匠といえどジャンル外の楽器は不得手らしく、やたらヘタでした(ぉ。
いやね、それでも俺は凄い男だというオーラを発してるところがハービーです。俺様です。
全体の流れとしてはFutureの曲+それにあいそうな曲で締めていて、途中眠くなって寝ました(愚。
いやね、すごいなぁと思うことは思うんですが、ああいうエレクトロニカなピコピコ音て眠るためにあるような気がしませんか(酷。それに今日は会社でも寝ちゃったくらい眠かったし。深夜だったし。
しかし最後の曲で「タタタタトトトトテテテテ」というスクラッチ音を聞いて飛び起き。
「Rock Itだ!」
futureツアーなのにやっぱ『RockIt』かよ!w
もう1人のキーボードがソロを取ってましたが、ハービーには至らない様子。
そして本当の最後に『Chameleon』。こちらはいろんなアルバムに収録されてるハービーの代表曲。
ハービ本人がハイパーなソロとって会場大盛り上がり。そう、このライブはまるで十三階は月光をリリースしてアルバム的には結構よいもののライブには今一つ向いていなかったついこの間のバク●クツアーで最後にフライハイでもやって盛り上がるとか、そんな感じ(酷。
バ●チクと比べんなよという信者の声が聞こえてきそうなのでこのへんで終わり。
ああー、私レビューとか本当書けないなーーー。
個人的にわたくしハービー入るなら是非こちらのアルバムからドウゾとオススメしたいです。
- Comments: 4
- Trackbacks: 0
恋愛心理テスト
- 2005-11-21 (月)
- 診断 / 占い
久しぶりに診断物ですよ。
スズメさんのmixiで恋愛心理テストやってたのでやってみますよ。
なんだか回答する項目がやたら多いですよ。
身長体重なんているんですかね。
結果↓
- Comments: 2
- Trackbacks: 0
やっ、ちわ!近況二つ
- 2005-11-18 (金)
- 日記
いやー、いやー、すっかりご無沙汰しております。
まじめに仕事してました。
ニュースもぜんぜんチェックしてません。
いやいや、更新されてない時は働いてるんだと思ってくださいぉ。
折角なので日記をひとつ。
1:
昨日、一升瓶のフタを開けたら
瓶の淵が欠けてて、指をさっくり切りました。
うぁ、マジいてぇ。
関係ないけど擦り剥いた所がしみるのってちょっと気持ちよくないですか?
誰にも同意が得られないんだけど、っていうか絶対わたしはMでない筈なんだけど。
2:
先日、だーりん様が近所のライブハウスでライブをされて、
さあ到着だとギターケースをカパッと開けて、エイッと担いでさあリハやるよと思った所、
オヤッと見たら
左利き用ギターでした。
(まじで。
私だーりん様と同じギターを使ってるのですが、左利きなので逆に弦張ってあるんです。
つまり本来6弦がくるところに1弦が張ってあるんですね。
左利き用ギターってあんま売ってないのでそんな感じで右利き用に張ってみたんですね。
でもまったく同じメーカーの同じ型番のギターなので間違えちゃったんですね。
幸い近所だったからすぐに帰って取り替えてきたらしいんですけど。
ハイヨー!
じゃあそんな感じで。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
-
- None Found