Home > 過去の更新 Archive
過去の更新 Archive
新ドメイン待った
- 2004-05-28 (金)
- 時事
WWWの父、新ドメインに「待った」
モバイルでもパソコンでも、むしろモバイル式のパソコンでも、同じページみれちゃったりするのだよ…
auなんてスタイルシート効くらしいからね、すげぇ。
win欲しいー!
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ファイル交換ソフト使った」と賠償請求
- 2004-05-28 (金)
- 時事
「ファイル交換ソフト使った」と賠償請求
アレですね、不当請求やワンギリとかの類似品がいろいろ普及してまいりました。
パソコンのファイル交換ソフトを使って音楽などのデータをやりとりし、著作権を侵害したとして損害賠償の支払いを求めるはがきが、東日本の多数の個人に一方的に送りつけられていることが27日、わかった。差出人側は、日本レコード協会(東京都中央区、会員41社)の委託を受けて賠償を請求するとしているが、同協会は「委託した覚えはない」として、注意を呼びかけている。
つまりwinny使ったんだろコラ!という脅しはがきが届いているという。
しかも驚いたことに、支払ってしまった人がいるそうですよ。
消費者金融の架空請求なら払っても自分の犯罪が発覚するわけじゃないけど、支払った人は「おいらは違法DLしてるんですよ」と申し出てしまったことにならないですかね。
っちゅうかそんなの払う人が使ってるんだなぁーと。うむ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
livedoorのblog検索エンジン
- 2004-05-27 (木)
- 時事
ライブドア、国内の Blog を対象にした検索エンジンのβ版を開始
んでコレの事↓
未来検索livedoor
つまりfeedbackみたいなサービスをlivedoorが始めたということです。
毎月26日はblogの日計画の一部?らしいです。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
リンゴのイメージ
- 2004-05-27 (木)
- 時事
リンゴ傷つけないで 警視庁ポスターに青森県撤去要請
注射器を突き立てられ、暗い緑色に変色したリンゴ。警視庁が薬物乱用を戒めようと作製したポスターの図柄に、青森県の三村申吾知事やリンゴ関係団体が「印象が悪くなる」と抗議した。「迷走する林檎(りんご)たち」とのキャッチコピーも怒りを増幅させた。警視庁は「青森県の意見にも十分配慮したい」と、6月から別のポスターに差し替える。
リンゴ って繊細な雰囲気に例えられる事も多いしねぇ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
ライブドア音頭~
- 2004-05-25 (火)
- ネットウォッチ
ひー!
凄く面白いblogを見つけました。
ボムザブログ
↑のリンク先は「ライブドア音頭」というエントリですが、他の記事もすごいおもろいです。思わず過去遡って見てしまいます。
ネタもんです。っちゅうか、見て。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 過去の更新 Archive
-
- None Found