- 2004-05-18 (火) 1:08
 - 時事
 
お菓子買い食い、マンガや雑誌の買い読み防止に、近頃まんが本を持ち歩いている訳ですが。
				コミックス本の場合、まず行きの電車で3分の1、帰りの電車で3分の1、残りを帰ってから1人で悶悶と読んでいる訳です。
				読む為に持ち歩いているモノがあれば、「ちょっと電車で読もうカナ~」などと言って読めもしないファッション雑誌を買ってしまう事は無くなります。
				ViViとかさ、重いんだよ。帰り道。
				今はBASTARDを最初からずーと読んでます。
				今日は10巻を読んでいたのですが、ふと気づくと目の前には、なつかしのエロ少年マンガにカバーもかけず読みふける姉さんを不思議そうに見つめる眼鏡青年。
				マンガの進行状況は、いままさにカイ・ハーンがDSにヌギヌギエロエロされている最中。きまじいのか?きまじいと思ったほうがいいのか?
				電車降りる時に会釈されてしまいました。
				言葉も交していないのに、二人の間にひとときの共有感が生まれたもよう(愚
				そんな話はおいておいて、
				ネタフルさんのおうちで
				「犬夜叉」がカナダのGoogle検索トップに
				なんて記事を。
				4月のランキングの統計ですね。
				日本では1位壁紙、2位winny、3位植草一秀だそうです。
				まーホラ世間様が騒ぐから。まーホラそのはなしはおいておいて。
				日本のマンガは優秀ですからね。
				そういや犬夜叉ってアニメ見た事もまんが読んだ事もないな。
				そんなに面白いのか?読んだほうがいいのか?
BlogPeopleブログランキング / blog ranking / 有名ブログランキング / にほんブログ村