Home > 過去の更新 Archive
過去の更新 Archive
東京で局地的大雨
- 2005-09-05 (月)
- 時事
東京都や神奈川、埼玉県などで4日夜、局地的な大雨が降った。東京では23区西部を中心に床上浸水などの被害が出た。気象庁の観測では午後9時以降、東京都杉並、中野、北、世田谷、新宿の各区と三鷹、狛江両市で1時間に100ミリを超す猛烈な雨を記録した。埼玉県川口市でも1時間に100ミリを超えたx
なんか凄い雨だなと思ってたらそんな事になってたんですか。
カサなくて買っちゃったよ、ひさしぶりに。ビニ傘。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
セブン-イレブン、清涼飲料水を15%値下げ
- 2005-09-03 (土)
- 時事
コンビニ最大手のセブン-イレブン・ジャパンは2日、全国の店舗で500ミリリットルペットボトル入り清涼飲料水の販売価格を現在の147円から22円(15%)値下げし、125円にすることを明らかにした。値下げは3日からで、飲料だけでなく、スーパーなどと比べて割高感のある他の商品についても値下げを検討する方針だ。
お。
22円でも安ければそちらに流れてしまうのが人の常。
よくコンビニ業界からこんな事出来たなー。
やっぱコンビニの代名詞はローソンでもファミリーマートでもなくセブンイレブンですね。
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
「テニスの王子様」テニス呼称を差し止め申請
- 2005-09-02 (金)
- 時事
わたくし、毎週毎週凝りもせずに週間少年ジャンプを購入しては、1回しか読まないですずらんテープで巻いて捨てています。
近所の古本屋が50円で買い取ってくれるのですが、なにぶんブログなんか書いてると「今日のジャンプ」なんて題でエントリ書きたいなーなんて思いながらそのまま持って帰ってしまうんですが、これがまたそんなエントリ書いた事がないと来たもんだ。
やっ、すいません。火曜日過ぎると書く気なくなっちゃうんですよぅ。
ならば月曜日に書けと言いたいところをグッと堪えて、ハイ、だる夫でございます。
でね、私、ジャンプの中で2つ、読まないマンガがあるんです。
★ヒント
1:だる夫はスポーツマンガが嫌い
2:だる夫は学園モノが微妙
3:だる夫はあまり美少年に萌えない
「テニスの王子様」テニス呼称を差し止め申請
来春公開の映画「テニスの王子様THE☆MOVIE(仮称)」について、全日本テニス振興会は21日、「テニスの呼称を使うことは、テニスプレイヤー、ならびにテニスをプレイしない人にとって誤解を招く怖れがある」として、テニスの呼称差し止め処分を東京地裁に申し立てた。
あ、これこれ(ブッ
スポーツマンガが嫌いというのが読まない理由の大半を占めるとは思うのですが、なんか初めてジャンプで彼らを見たときから何となく飛ばしていて、いつのまにか話が分からなくなって今に至るというか。
同盟大好き!で人気があるので、ちょっと読んでみた時期もあったのですが。
手塚と忍足?でしたっけ?彼らの顔の区別がつかないです。
申立書で全日本テニス振興会は「テニスの王子様で行われているテニスはテニスではない」としたうえで、「テニスの王子様ではテニスプレイヤーが空を飛んだり、発光したり、まるで超人か超能力者のように描かれている」と指摘。「そのような作品にテニスの名前が使われると、テニスというスポーツが誤解される恐れがある」としている。
という事で、飛んだりビーム出たり血を流したりするテニスマンガだとウワサには聞いているのですが、実際読んでないので良く分からない。まじで。
ホントは飛ばしてる振りしてチラ見してんだろ?という問いにも大きな声でノーと言えるくらい飛ばしてます。
でも、まさかテニスボールが発光するとは思わないだろ、普通。
これで訴えられるなら、ミスター味っ子は服部栄養専門学校に訴えられているっつの。
むしろテニスというスポーツをいい意味でも悪い意味でも流行らせた功績をたたえるべきなんじゃまいかとか。
これってあれですね、アレににてますよ。
ほら、アレ。
MP3とジャスラッコ。
MP3でカンタンに音楽が聴ける環境が整いつつあるせいで、落ち目の音楽業界は再び盛り上がりを見せてきたわけです。
しかしCDの売り上げが落ちるとかほざいてアチコチで問題起こしてるじゃないですか。
そもそもラジオのエアチェックで満足してた時代、一人が買ったCDをクラス全員で回し聴きしてた時代と大して変わらないとは思うんですが。
むしろ購買力のある人たちがそもそも聴けるはずもなかったMP3をサンプルとして聴いて、次のCD購入に繋がるとか思わないんでしょうか。
全日本テニス振興会は、せっかく無償で宣伝してくれるテニプリを切り離そうと、自ら入る墓を掘っているんですね。
代理人の増枝芳樹弁護士は「今後、原作の漫画についても、『テニヌ』『超テニス』など呼称を改めるよう対応を求めていきたい」と話している。
ん?なんか変だぞ?
おおおお、もしかしてこれ虚構新聞かよ!
やられた…orn
ちなみに読まないマンガあと2作はアイシールドとフルスィングです。
見事にスポーツマンガ。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
首相官邸前で女性が自殺未遂
- 2005-08-30 (火)
- 時事
30日午前10時15分ごろ、東京都千代田区永田町2丁目の首相官邸北門から敷地内に入ろうとした不審な車が、警戒中の警視庁機動隊員に制止された。運転していた女性は車内に立てこもり、持っていた果物ナイフのような刃物で自分の首や腹、手首などを切った。機動隊員が車から女性を引きずり出し、病院に運んだが重体とみられる。同庁が身元や動機などについて確認を進めている。
麹町署の調べでは、女性は旅券などから長野市の主婦(50)とみられる。車内にはB4サイズのビラが20~30枚あり、「小泉連立政権阻止」といった内容が書かれていたという。
うおおお、暴力はいけないよ暴力は。
過激な政治活動はかえって反感買うだけですって。
それともお薬でも入ってたのかしら。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
「400字以上」は苦痛、電子書籍を購入しない理由トップは「読みにくい」
- 2005-08-29 (月)
- 時事
ファンサイトとか、ネットで小説書きますよね。
普通に文学目指してる人から商売っ気ムラムラのエロ小説書く人までさまざま。
わたし一時期ネットに散在する同人小説(ワン○ースとかの)を読み漁ったことがあって、その時思ったのですが。
とにかくみんな見づらい。
背景に模様入りの壁紙並べて、何行も改行入れずに連ね書きして。
内容が面白いから何度も読みに行くのだけど、ひとつの文章読み終えるまでに何度も休憩しなくちゃ読めないっていうのはどうかと思うの。
雑誌や書籍では改行を入れずにつらつら書くのが雰囲気作るテクニックだったりするけど、何故かモニターの中ではそれが通用しない。
一節一節ごとに改行や一行空きを入れて、所々休憩出来る所を設けないと、疲れてくるというか読んでられなくて「うぅぁぁぁあああああ」とか叫んで画面を最下部までスクロールしてしまう(斜め読みともいう
しかもただ白地に黒字ならいいってものでもない、色を変えたり太字にしたり、たまに挿絵を入れたりしないとけっこうつらい。
小説じゃなくてもブログとかニュースも同じで、やっぱ長いのに一行空きとか少ない文章は読んでらんなくなる。
今なんか自分の文章に一行空きが少なかったので入れてみた、読みやすくなった。(w
紙のデザイナーさん出身の人に多いんですが、Webデザインをする時にどうしてもファッション雑誌のような構成になっちゃう方っているのです。
雑誌ってよく見ると、意外と文字ビッチリなんです。文字数少ないところは幅均等割付にしたりして、結構空白を嫌う傾向が。
紙ってのは、文字数とページ数があらかじめ決まっていて、その中でうまく収まるように考えるものです。それに対してwebは、文字数に対してどれくらいスクロールをさせる構成にするかっていうのを考えて作られると思います。
ページは1ページだよ、でもいくらでも下にスクロールできるよ、というのは、A4とかB5とか決まった縦横サイズの中で物を作る人たちには若干理解しがたいものがあるのかもしれない(勿論逆も可なり。紙媒体難しす。
あと関係ねーけど文字とか全部画像にしちゃう人いるよねぇ、アレを好むのもやっぱ紙出身の人が多いかも。
最近はそういうページもおおいので目が慣れてきて、自分でも作るようになってしまったわいw
「400字以上」は苦痛、電子書籍を購入しない理由トップは「読みにくい」
インターネットコム株式会社と株式会社インフォプラントが、携帯電話を利用しているインターネットユーザー300人を対象に調査を行ったところ、電子書籍を購入しない理由は「読みにくい」がトップで、PC などで文章を読むとき苦痛を感じる文字数は「400字以上」がもっとも多かった。
400字かー
と思って、このエントリの段落ごとの文字数を調べてみた。
自分が見やすい量で区切ったつもりだったのが…
最大で大体412文字!おお!
…と思ったら半角計算してた…てことは206文字ですね。
この倍の量にして区切り線や空白行で仕切る、改頁するなどで読みやすくなるってわけですね。
ブログのエントリなら「続きを読む」で分けるのもいいかもしれないす。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > 過去の更新 Archive
-
- None Found